メニュー
0~2歳児のいるすべてのご家庭へ 子育て応援ヘルパー

大阪市子育て応援ヘルパーとは

0~2(さい)のこどもがいるすべてのご家庭(かてい)の、家事(かじ)育児(いくじ)手伝(てつだ)います

家事(かじ) 食事(しょくじ)準備(じゅんび)、かたづけ
洋服(ようふく)(あら)
部屋(へや)掃除(そうじ) など
育児(いくじ) 授乳(じゅにゅう)離乳食(りにゅうしょく)(とき)に、そばにいて(たす)ける
● おむつの交換(こうかん)
(あか)ちゃんのお風呂の(とき)に、そばにいて(たす)ける
● きょうだいの保育所(ほいくしょ)(おく)(むか)え など

(おや)とこどもは(いえ)にいてください

つかう方法(ほうほう)

  1. STEP 登録(とうろく)をします

    このページ(ぺーじ)右上(みぎうえ)にある「利用登録(りようとうろく)」を()します。
    メールアドレス(めーるあどれす)パスワード(ぱすわーど)入力(にゅうりょく)して、マイページ(まいぺーじ)(つく)ります。
    マイページ(まいぺーじ)にある「利用登録(りようとうろく)申請(しんせい)」を()して、必要(ひつよう)なことを入力(にゅうりょく)してください。
    事務局(じむきょく)から、登録(とうろく)をしたメールアドレス(めーるあどれす)登録結果(とうろくけっか)をお()らせします。

  2. STEP 予約(よやく)をします

    利用(りよう)したい日時(にちじ)と、会社(かいしゃ)()まったら、このページ(ぺーじ)右上(みぎうえ)にある「マイページ(まいぺーじ)」を()して、予約(よやく)します
    利用予約(りようよやく)(はじ)まる(とき)は、(あらた)めて案内(あんない)します。

  3. STEP 利用(りよう)

    (かね)(はら)います

対象(たいしょう)

大阪市内(おおさかしない)にお()まいの0~2歳児(さいじ)養育(よういく)するすべての家庭(かてい)

手伝(てつだ)いができる時間(じかん)

8:00~20:00
1(かい)あたり、2時間以上(じかんいじょう)4時間(じかん)まで
月曜日(げつようび)から日曜日(にちようび)〈12(がつ)29(にち)~1(がつ)3(にち)はお(やす)みです〉

利用料(りようりょう)(お(かね)

  1. 会社(かいしゃ)につかった時間(じかん)のお(かね)(はら)います。
  2. 支払(しはら)方法(ほうほう)は、会社(かいしゃ)によって(ちが)うので、予約(よやく)する(まえ)確認(かくにん)してください。
  3. ()まっている()より(おそ)予約(よやく)キャンセル(きゃんせる)をした(とき)には、お(かね)がかかります。
  4. 生活保護世帯(せいかつほごせたい)市民税非課税世帯(しみんぜいひかぜいせたい)は、お(かね)(すく)なくなるか、なくなる申請(しんせい)ができます。
    申請(しんせい)には証明書類(しょうめいしょるい)生活保護適用証明書(せいかつほごてきようしょうめいしょ)課税証明書等(かぜいしょうめいしょとう))の提出(ていしゅつ)必要(ひつよう)です。

利用(りよう)できる時間(じかん)(それぞれのこどもにつかえる時間(じかん)

0(さい) ()まれてからから1(さい)より(ちい)さい 合計(ごうけい)40時間(じかん)
1(さい) 1(さい)から2(さい)より(ちい)さい 合計(ごうけい)20時間(じかん)
2歳児(さいじ) 2(さい)から3(さい)誕生日(たんじょうび)がきて最初(さいしょ)の3(がつ)31(にち)まで 合計(ごうけい)20時間(じかん)
0(さい) ()まれてからから1(さい)より(ちい)さい
合計(ごうけい)40時間(じかん)
1(さい) 1(さい)から2(さい)より(ちい)さい
合計(ごうけい)20時間(じかん)
2歳児(さいじ) 2(さい)から3(さい)誕生日(たんじょうび)がきて最初(さいしょ)の3(がつ)31(にち)まで
合計(ごうけい)20時間(じかん)

そのほかお電話(でんわ)をしたい

大阪市(おおさかし)子育(こそだ)応援(おうえん)ヘルパー(へるぱー)事務局(じむきょく)
電話番号(でんわばんごう)
06-6476-8061

電話(でんわ)できる時間(じかん)9:00~17:30(日曜日(にちようび)祝日(しゅくじつ)、12(がつ)29(にち)から1(がつ)3(にち)はお(やす)みです)

メール(めーる)をしたい